ハセガワ 1/72 マクロス YF-19 製作記





こんにちは!製作記が遅くなって申し訳ございません。今回はマクロス、YF-19を作ってまいります!

【前置き】2.14

初代のマクロスは少しだけ知ってますが、今回の型は正直初めて見る形です。勉強不足で申し訳ございませんが頑張ってまいります。( ´∀` )

それでは進めてまいりましょう。まずはインストを確認します。パーツ点数は一般的な1/72のジェット戦闘機といった感じですね。

パーツはハセガワさんスタンダードといった感じです。スジボリはあっさりしてます。ちょっと浅いかな・・・。(;^ω^) でも表面が比較的つるつるなのでgoodです。( ´∀` )

キャノピーはそれ単体でパッケージングされているのに傷だらけです。・・・(T_T)/~~~ 袋詰めの前段階で傷が付いちゃっているんでしょうね・・・。まあ、外側の傷なのでサンディング&コンパウンドで修復は可能ですが余計な手間です。

気を取り直して製作開始です。まずは2分割のパーツを接着して整形に備えます。インテーク部に関しては例によって押し出しピン跡がありますので事前にサンディングが必要です。

【機体の組み立て】3.15

こんにちは!今回は胴体の組み立てです。

胴体上下を貼り合わせるに際し、コクピットとインテーク(?)の部分を塗装して組付けます。

コクピットはニュートラルグレー、インテーク部分はクレオス331番グレーで塗装します。似たような色ですが、331番グレーは若干紫っぽい色味です。ハセガワさんのこだわりを感じますね。(;^ω^) インストに指示はありませんが、下面側のパーツも塗っておかないとインテークの中が白くてカッコ悪い気がしますので、同色で処理しておきました、<(_ _)>

というわけで胴体部完成です。翼を付ければ士の字完成なのですが、塗装後に組んでも問題ない感じですので後回しにさせていただきます。エンジンナセルの部分も2分割ですので、塗装前に接着部の内・外面の処理を済ませておく必要がありますね。

【塗装開始】3.26

こんにちは!早いもので、近所の桜はもう散り始めています・・・。時がたつのが早すぎます・・・。(;^ω^)

それでは今回は塗装完了まで進めてまいります。

まずは整形からです。1/72なのでボリュームは少なくて良いのですが、モールドが甘々なのと、表面が意外と荒れているので丁寧に処理しておく必要がありますね。

プラが柔らかいのでサンディングは比較的楽なのですが、全体を1000番ぐらいまで研いでおかないと傷が出てしまいますね。

キャノピーは外側の傷はもちろんですが、内側の成形不良もあったので全体を一皮むいて、磨いておきます。

それでは塗装開始です。まずは全体をクレオ318番レドーム色と白の調色で塗っていきます。脚庫周りやインテークは白で塗り分けておきます。

お客様より、何か所か塗装でマーキングを描くご指示を頂いておりました。ハセガワさんということもあり、後でデカールで苦労するよりも塗ったほうが早いと思いましたので、黒のストライプはほぼほぼ塗装することにしました。<(_ _)>

若干のはみ出しはありますが概ね成功です。これでデカールの半分近く終わったようなものです。( ´∀` )

翼もデカールではきれいに行かないので塗装で塗り分けます。赤は少しだけ白が混ざったアニメチックな赤で合わせてみました。

エンジン部分です。ノズル部は可動ですが、軸の部分がちょっときついので折らないように注意が必要です。

インテーク側です。インストでは組んでから胴体と合わせるようになっていますが、写真のようにバラでそれぞれ別に組み立てた方がきれいに収まる気がします。

【デカール~完成まで】3.29

今回で完成まで進めてまいります。お待たせをしました。<(_ _)>

デカールはステンシルの部分だけなのですんなり完了です!細かなマークが追加されて一気に見栄えが良くなります!

キット的にはキャノピーフレームもデカール仕上げとなっておりますが、塗装の方が楽なので塗装にします。インストに色指示はありませんので、調色します。クレオスのRLM02グレーに近い色です。

デカールが乾いたらUVカットクリアーを吹いて、墨入れに移ります。全体的にモールドが浅いのでちょっと難しいです。(;^ω^)

最後に細かい部分を仕上げていきます。インパネはデカールで良い感じです。

前脚部分です。ライトが透明部品で用意されているなど、スケールの割にはなかなか細かく再現されています。

主脚周りも全部取り付けます。ビーム砲(?)は基部が細いのでちょっとプラプラします。(;^ω^)

エンジン周りもぴったり取り付けることができます。可変ノズルも思ったよりはスムーズに動かせます。

クリアーパーツは塗装部分を傷めないために、全て透明ボンドで接着します。

パイロットもスケールの割にはかなりの再現度な気がします。デカールがムズイです。(;^ω^)

最後にキャノピーです。もともとの傷のため磨きの作業は必須ですが、仕上がると透明度は高いので良い感じですね。( ´∀` )

というわけで完成です!! いやー、架空機も結構楽しいです。今回は綺麗仕上げでしたが、いつか汚しバージョンもやってみたいと思いました。それでは、またのご来館をお待ち申し上げます。ありがとうございました。<(_ _)>

【完成画像】






































































MoshimoAffiliateEasyLink END -->







© 2025 JUNSANのミニチュア航空博物館 Powered by AFFINGER5