プロフィールと作業環境

ようこそ!館長のJUNSANです。僭越ですがプロフィール的なものを書かせて頂きます。

ドメイン名に使用しております、Jacksonvjunsanという名称の由来ですが、ご覧のギター、ジャクソンのフライングVに由来しております。学生の頃は学業そっちのけでヘビメタに熱中しておりました。オジー大好き、ランディローズを師と仰ぎ、真面目に音楽で生活したいと考えた頃もありました。

夢をかなえるべく、上京してはみたものの・・・しかしそんな夢は一瞬で打ち砕かれました( ´∀` )。当時はYoutubeはもちろん、ネットも無い時代でしたし、とにかく世間知らずでしたね~、世間は想像以上に、遙か~に広かったのです!努力云々の世界ではないことに早めに気づけたのは幸いでした。<(_ _)>

さて、私自身につきましては、よくある話と思いますが、幼少期にプラモデルを始め、青年期でいったん離れ、おじさん期でまた再開するという、典型的な出戻りモデラーであります。

私が本格的に出戻るきっかけになったのは、ヤフーオークションでした。15年ぐらい前でしょうか。それまでは、小遣い稼ぎで、時々行きつけの模型店で展示販売をやらせてもらっていました。プラモの完成品が売れるということだけでも「さすが都会」なんて思っていましたが、ヤフオクを知ってから更にそう思うようになりました。本当に「この需要は何?!」って感じでした。
出せば必ず売れる。製作時間を一般的な労働ととらえると、とてもじゃないですが「仕事」にはなりませんが、高望みしなければ必ずキット価格の2倍~3倍、良い時で10倍ぐらいで売れました(;^ω^) 何が良いって、やってて嫌じゃない。納期、完成度に追われるようなプロではないので、空き時間にやるだけです。実に気楽です。パチンコとかを一切しなくなりましたね。そのうち欲が出てきて、よりプロの仕上がりに近づけようと睡眠削って打ち込むようになっていきました。

模型に関して思うのですが、車はミニカーでもそこそこの精度で市販されていますが、ミリタリー系だけは、プラモでしか精密、リアルな模型を手軽に手に入れられないですよね。何らかに触発されて、それらの模型を並べたくなっても、そこそこリアルなものをとなると、プラモなどを作らなければならないし、並べて楽しむレベルのものを作るのには、それなりの練習と金と時間が必要となります。

そこで、当サイトでは、飛行機メインですが、これから始めようとお考えの方向けに、製作記【初級編】を書かせていただきます。モデルアートやスケールアビエーションに掲載される「プロの製作記事」は、ある程度の熟練者には楽しいかもしれませんが、正直、こんなの初心者には真似できないでしょ・・・っていうのがほとんどですよね。一方で、初心者向けの雑誌においては、とても魅力的とは言えない作例の列挙でモチベーションも上がらないと思います。自己満の域を出ませんが、当サイトではそれらの良いトコ取りを目指します。「手抜きと時短、道具も最小限」をモットーに、出来るだけ簡単な手法をご紹介して、製作の参考にしていただければ幸いと思っております。

次に、簡単ですが作業環境をご紹介いたします。

「○○工房!!」ではありません、ただのマンションの一室です。ニトリで買った机に塗装ブースと使用頻度の高いツール、カラー瓶が無造作に置かれております。塗装ブースの排気は、壁の給気ダクトから一年中出しっぱなしの状態なので、夏は熱気が入ってきますし、冬は冷気がひっきりなしに入ってきます((-_-;)。

エアブラシは普通の色用と、メタリック用、あと、ウレタン用の3本です。ありがたいことに、製作代行の業者さんや模型店からの製作代行依頼も頂いておりますので、当サイトでは出番がありませんが、ウレタン用も用意しています。コンプレッサーはエアテックスのスーパーサイレントです。15年ぐらい前に買ったと記憶しています。なんと言ってもオイルをまき散らすのが難点です。ビニール袋を加工して防油対策としているのですが掃除が大変です。壊れてくれれば買い換えられるのですが・・。それ以外は本当に静かで文句はありません。

机の対面に色瓶の棚と工具、アフターパーツ等のツールBOXがあります。以前はとりあえずインストに従って色を買っていたので、半分も使わずにお蔵入りとなっている色がたくさんあります。最近は近似色から調色という手法にしておりますので実際使っているのは手持ちの1/3ぐらいなのですが、捨てるに捨てられません・・・。

最後に(←いきなり??)プラモデルって、子供のおもちゃと言えばそうですし、大人の嗜好品と言えば、それはそれで成立する、ふしぎなモノですよね。この歳になって、しみじみ思うのですが、基本、心は小学生です。あきらめと妥協と我慢を覚えたぐらいで、それ以外は小学生です。空を飛ぶF-15を見ればワクワクしますし、プラモ屋に行けば平気で1時間ぐらい眺めていられます。って何を言ってんでしょうか(;^ω^)、今のくだりは全く関係ないですが、作る方はもちろん、見るだけの方にもお楽しみいただけるサイトにするべく精進いたします( ´∀` )!

© 2025 JUNSANのミニチュア航空博物館 Powered by AFFINGER5